密かにドラマ好きなのだが、今クールは「家族ノカタチ」を見てる。
で、内容は…
書くのが面倒だから、Wikipedia貼っとくわ。
永里大介は、文具メーカーに勤務する39歳の独身で、結婚には後ろ向きの性格。一方の熊谷葉菜子は、大手商社に勤務する32歳のバツイチOL。そんな“結婚できない男”と“再婚しない女”の独身バトルを繰り広げるホームコメディ。
うん、まぁそんな感じ。
スポンサーリンク
とりあえず、出てくる人がみんな現実にいそうな感じなのよ。
スマップの香取くん演じるアラフォー独身男の性格の悪さとか、でもそれを自覚してるとことか、趣味が自転車とか、「こういう人いそう!」って気がする。
(関係ないけど、アラフォー独身男って、自転車とか登山が趣味って多くないか?)
女性のほうは、いかんせんアラサーOLの生態がいまいち分からんから、論理的に説明できないんだけど、まぁなんかあんな感じだろうと思う。
口うるさい親も、
「あぁ、オレも独身の頃、何回言ってもしつこく口出しされたわぁ…」
とか思い出すぐらい、いそう。
ちょっと極端ではあるけど、そのほうが分かりやすくていいのかもしれない。
…というキャラ設定の良さがあるせいか、ストーリーにも説得力がある。
「自分のものを触られたくない」とか、「口出しされたくない」とかの気持ちもありつつ、でも一人は寂しいとか、家族の良さとかの描き方が、いい感じにバランスが取れてる。
そして、今のところは
「人と暮らすのは面倒だけど、楽しい」
みたいな方向に向かっているよう。
最終的にどうなるか分からんけど、まぁ結婚とか家族とか考えるヒントにはなりそうなんで、気になる人は見たらいいんじゃないかと。
ちなみに、前に「デート」ってドラマを紹介したら、初回以降どんどん話がビミョーになっていったので、今回は何回かやってからにしたので大丈夫…だと思う。
余談だけど、他に見てるドラマは「わたしを離さないで」。
暗すぎて毎回イヤな気分になるが、人間心理の描写や、先が読めないストーリーなど、実によく作りこまれていて、つい見てしまう。
深そうな話なので、得るところがあるような気もしているが、イヤな気分になるだけで終わりそうな予感もしなくはない。
ということで。
★★★
アプリ使って、こんな動画を作ってみた!
時間あるときに見てくれ!
まぁこれは冗談みたいなもんだけど、今後、本気で動画を撮る予定。お楽しみに~!
★★★
noteにて販売中:バカバカしい目標を立てて朝晩唱えると、目標が達成されると言い張る、あやしすぎる記事
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!