人生ってのは不思議なもので、諦めた途端になぜか上手く行くことがある。
12月半ばに、
「ブログのPVなんてどうでもええわ!」
と書いた後から、どんどんどんどんPVが伸びている。
理由はよく分からない。
とりあえず、特別なことは何もしていない。
まぁそれはいいんだけど…
スポンサーリンク
いい人なんかじゃない!
PVに比例して、読者からのメールも増えている。
ところどころで「バカはメールしてくんな!」と書きなぐったおかげで、特に変なものは来ない。
そのほとんどが、ブログへの賞賛である。
「ブログのおかげで彼氏(彼女)が出来ました!」
「本当に書いてある通りだと思います!」
「オレ様さんのブログには愛があります!」
いや、嬉しいんだけどね、基本的には。
だから、最近まで返せる限り返してたし。
ところが、こういうメールがあんまり多いと、どうにも落ち着かなくなってくる。
たしかに、ブログの内容には自信があるんだけど、全部が全部「みんなの役に立とう」と思ってなんて書いてない。
「また素晴らしいことを書いてしまった…
そこらのPV多いだけのゴミブログなんか目じゃねーな、グフフフフ…」
「クソー!あのボケ、オレ様にケンカ売りやがって!
ひそかにブログにボロクソ書いてやる!」
「(ちょっと不安になると)
いや、オレは正しい!オレは正しい!オレが正しい!
(と、自己正当化記事を書く)」
というような自慢や怒りや不安などの全く立派ではない、むしろ自己中丸出しな思いもぶっちゃけあるので、100%肯定されると「そこまで褒められてもなぁ…」と、どうにも居心地が悪い。
いや別にオレが悪い人ってわけじゃなくて、たぶんどちらかと言えばいい人のような気もするんだけど、100%善人じゃない、と。
そして、
メールが嫌いなのだ…
婚活ブログに書いた、この記事読んでみ?
アラサーリーマンの「俺様婚活ブログ」 メールが面倒くさくてしょうがねー
面倒な人のために引用しとくと、
オレにとってはメールなんて面倒以外の何物でもない。
用件以外のメールを一切したくない。
あぁ、イヤだ、イヤだ、イヤだ、イヤだ、クソ面倒くせー、もう死ね、カス!
と書いてしまうほど、メールが嫌いなのだ。
最初のうちは、褒められて嬉しかったから返していたが、だんだん慣れてしまった。
それでも、返さないのは悪いと思って返していたのだが…
…もう…限界かもしれない…。
てか、正直に言うわ。
めんどくさいんだよ…。
ついでに、もっと言っておこう。
人はみな現金だ
一般論にして、責任を回避させてもらう。
「もうムリ…」と思ってあんまりメールの返信はしてないのだが、実はしている人もいる。
「そうそう、よく分かっているではないか!」
「なんかこの人好き!」
ってときね。
ま、要するにあれだ、”好き嫌い”とか”えこひいき”ってやつだ。
いや、読者で嫌いは滅多にないけど、普通~好きの幅はあるのだ。
だって、しょうがないじゃないか!
人間なんだから!
人はみな、現金なものだ。
神に限りなく近いオレも、まだ一応人間だし。
要するに!
気まぐれにメールする!
メールしてもらっても、返したり返さなかったりするよ!
それで良ければメールしてきなさい!
あと、これ読んで、
「先日、長々とメールしちゃってすみません。」
「こんなことまでわざわざブログに書くなんて、やっぱりオレ様には愛があります!」
こういうの、いらないから!
ホントいらないから!
胸の中でとどめておくか、SNSやってる人なら「このブログが素晴らしすぎるので、読んでください!」ってシェアするか、リンク貼っといてくれ。
以上。
★★★
ちょっと疑問に思うことがあり、女性読者にアンケートをお願いしたい。
女の人って良く「最初は興味なかったけど、何度か会ってるうちに好きになった」みたいなこと言うじゃん?
あれ、ホント?
そういう経験がある人、もしくはそういう知り合いがいたって人は、書ける範囲内で具体的に教えてもらえると助かる!
ブログやコラムの参考にさせてもらいます!
ご協力いただける方は、下記よりよろしく!
ついでにオレにメッセージなどあれば送れるので。
批判と質問以外なら何でもどうぞ。
★★★
★★★
【オレを応援したい方へ】
下記リンクから、Amazonで買い物してもらえると、そのうちの数%がオレのポイントになるので、何か買うついでにぜひ!
儲かった分の一部は、ブログを書くときに参考にする本代や、地方オレ会の旅行費にもする予定。
よろしく!!!