同棲して、もう一年以上になる。
そろそろ、時が来たな…!
絵に書いたような幸せな結婚生活を送っているオレ様が、その秘訣を語る、まさにそのときが…。
スポンサーリンク
負担は平等にする
…オレとしたことが、ごくごく当たり前のことから書かねばいかんとは。。。
要するに、例えば共働きなら、家事は二人で行うみたいなこと。
ウチは、どういうわけか料理だけはオレのやる気が全くないので、料理はすべて妻、食器の片付け・洗濯・ゴミ捨てはオレ、掃除は二人で、という感じ。
ところで、オレのほうが家事をやっているが、妻のほうが仕事が忙しくて帰りが遅いからだ。
そのように、単純にやることを半分ずつにするんじゃなくて、帰宅の時間なり、家計への貢献度も考慮に入れて、半々になるようにする、と。
正確にやろうとしたら大変だが、まぁ感覚的に二人が納得できればいいんじゃなかろうか。
どちらかが、
「自分ばっかり家事やらされてる…」
「ずっと家にいるのにに、何もしてくれない…」
と思い始めると、一つ一つは我慢できる程度のストレスであっても、徐々にたまってケンカが増え、ついには離婚…とな。
そうそう、結婚生活ってのは小さいストレスをいかに避けるかがポイントだと思っている。
バカにしたことを言わない
冗談のつもりでもね。
例えば、
「バカじゃないの?」
「そんなの当たり前でしょ?」
「え?何言ってんの?」
書くときついけど、慣れてくると普通に冗談のように言う女性、結構いない?
友だちにたまに言われるぐらいならいい。
でも、一緒に住んでる人に何度も言われると、本気でムカついてくる。
さっき少し触れたように、最初は笑って流せる程度の小さなストレスでも、たまると我慢できなくなるのだ。
悪気はなくても、いやむしろ慣れてきて心を許しているからでも、バカにしたようなことを身近な人に言ってはいけない。
オレは一見優しく見えるらしく、こういう言動をする彼女が多かったのだが、真面目に話してるときに、
「はいはい、そうですか、そうですか」
「あ、ごめん、聞いてなかった」
とか言われると、本気で殺意を覚えたね。
言葉は大事、本当に。
イラッとしたら早めに話し合う
どんなに好き同士であっても、所詮は他人。
分かり合えないことも多々ある。
だから、ちょっとした言動に怒ることも悲しむこともある。
そんなときどうするか?
まず、我慢は絶対にしない。
がんばったところで、どうせ自分が耐えられなくなる。
いずれは爆発して、すべてが終わることになりかねない。
だから、早めに言う。
翌日になれば忘れそうなことであっても、大真面目に話し合う。
「さっき〇〇って言われたけど、オレはすごく大事にしていることだから、そんな風に言われるのは辛い。」
みたいに、本気で怒ったり悲しんだりする前に、素直に、誠実に。
そんな話し合いの積み重ねが、実家よりラクにいられる家庭を作る。
まさに、今のオレ。
一人の時間を楽しむ
…くっ、これまたありがちだが仕方ない。。。
一人でいるのが寂しいからって、仕事中の旦那にやたらとLINEを送ったり、たまには男同士で遊びたい旦那にいつもくっついて歩いてたら、やられる方はたまったもんじゃない。
いつも一緒も、ある意味ストレスなのだ。
ところで、先述したように、オレのほうが妻より帰りが早い。
だが、別に悪い意味ではなく、
「(妻が)早く帰って来ないかなぁ…」
なんて思わない。
妻がいなければいないで、やることは山ほどある。
ブログを書いたり、副業の勉強したり、筋トレしたり、本読んだり、撮りためておいたテレビを見たり…。
一人だからこそできることは、いくらでもある。
寂しさなんて感じるヒマがない。
ポイントは「積極性」。
漫然とテレビを見るのではなく、見たいと思った番組だけ録画して見る。
こんな小さな積極性の積み重ねが、一人を楽しむコツだ。
人間出来てる人を選ぶ
色々書いてきたが、
「そうは言っても、ウチの旦那は私の言うことなんて聞いてくれないし…」
って人もいるだろう。
(読者の中にはいないことを祈る。)
家事を平等にしようにも、相方にやる気がない。
やめろと言っても、人をバカにしてくる。
真面目に話そうとすると、逃げてしまう。
一人の時間が耐えきれない。
そういう人を選んでしまったら、今日書いたことをやるのはムリ。
ということで、最も大事なのは、そもそも結婚は人間出来てる人としろ、と。
逆に、ダメな奴を選んではいけない。
話を聞いてくれない、自分を変える気がない、がんばってはいるようだが出来ない、そういう人はムリ。
赤の他人が一緒に暮らすと言う血迷ったことをやるには、そこそこ人間出来てないとしんどい。
最後の最後にどんでん返しのようになってしまったが、絶賛婚活中の読者のほうが多いだろうってことで、まぁいいや。
それでは、みなさんも幸せな結婚生活目指してがんばってくれ!
★★★
オレと会ったことある人限定で、12/26(土)夜@たぶん新宿 で忘年会やるよ!
今のところ、10名弱のお申込み。
予想より少ないんだけど(笑)、逆に一人でもなじみやすくて良いかもしれん。
いやね、実費しか取る気ないから変な下心はないんだけど、なんか一回会って終わりってのが、どうにももったいない気がするわけよ。
ブログの読者同士って、たまたま学校や会社で出会った人より、仲良くなれるかもしれないし。
てか、オレがブログからの付き合いで、月一とか会ってたりするし。
そんなの、長い付き合いの友だちだってないよ。
ということで、迷ってる人はもう来てしまいなさい!
みんな優しいから何とかなる!
10/28(水)をすぎたら、自動で申し込めなくなるよ。
早めに、よろしく!
★★★
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事