最近、家の近くに「ナチュラルローソン」があることを発見した!
なんてことだ!
もっと早くググッときゃ良かった。
そう思うのにはワケがある…
スポンサーリンク
ナチュラルローソンは、コンビニのくせに焼きたてパンを置いている。
レジの裏あたりにオーブンがあって、そこで冷凍のパン生地を焼くんだな。
…システムが変わってなければ。
で、どのパンも美味しいのだが、一番人気は「あんこギッフェリ」。
…写真が近すぎるな。
全体像はこんな感じ。
クロワッサン風の生地にゴマをまぶして(たぶん…)、カリカリに焼いた中にあんこが詰まっている!
ちょっと焦げた生地とゴマのほろ苦さと、カリッとした感触が、あんこの甘さと絶妙に合う!
とにかく、美味しい!
税込173円と、菓子パン買うより若干高いが、そこら辺のパン屋よりコスパは高い!
つーか、パン屋もこういう"あんぱん"作れってぐらい、生地とあんこの組み合わせが良い!
それ以外のパンも結構美味しい。
例えば「パンオショコラ」。
これもつい数日前に食べた。
オレが甘党なので、甘いパン二つの紹介になってしまったが、ポンデケージョなんかも人気だったと記憶している。
パン以外にも、ナチュラルローソンはこだわりがあって、「水」とかあんまり飲んだことないようなのがいっぱいあった。
逆にコーラを置かないとか、あるんだよね。
今はあるかもしれんけど。
お菓子も、大量生産してない手作りっぽいのを扱ってたりした。
缶コーヒーも、知る人ぞ知る、オレが今まで飲んだ中でダントツで美味しい「龍泉洞珈琲」があったし。
接客もひと味違って、釣銭渡すときとか、
「お先に大きいほうからお返しします」
とか言わないように教わった。
こういうの、冷静に考えたら日本語おかしいからね。
ということで、近くにある人はぜひ行ってみよう!
さぁ、ググりなさい!
…ま、このブログの読者の大半は女性だから、もう行ってるかもしれんけどね。
ところで、この記事のところどころで、オレが前にナチュラルローソンで働いていたことが分かると思う。
残念ながら良い思い出じゃないんだな、これが…。
4~5年ぐらい、あまり店に入りたくなかったぐらいね…。
別にナチュラルローソンに罪はないんだけど。
明日はそんな話。
★★★
読者のみなさんに、引き続きお願い!!!
ココロニプロロで書いてるコラムで、近いうちに、
「その彼、浮気してるかも…疑わしい行動〇選」
みたいな記事が書きたいので、自分の経験でも、友だちの話でも何でもいいんだけど、
「急に土日会いたがらなくなったと思ったら浮気してた!」
みたいな、浮気の兆候について教えてもらえるとありがたい!
コラムの中で使わせてもらいます!
思いついた人がいれば、ぜひ下記からお答えください!
よろしくお願いします!!!
あと、回答してくれた方、ありがとう!
予想通りだったり、「まさか、そんなことが…!」ってのがあったりして、これは面白くなりそう!!!
★★★
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事