結婚否定論者の良く言うセリフに、
「自分の時間がなくなる」
ってのがある。
その通りだ。
だが、そこがいいんだよ!
スポンサーリンク
時間がないからこそ、充実する!
先日書いた通り、オレは定時帰宅なので、ほぼ毎日、妻より帰りが早い。
なので、妻の帰宅前に、一人のときにやった方がいいことを、がんばってやる。
ブログを書いたり、家事をしたり、オレだけが好きな録画した番組を見たり…。
二人でいるときに、ずっと黙ってブログ書いてたり、テレビ見てるのはさすがに悪い。
てか、二人のときは話でもしてたほうが楽しい。
ということで、一人暮らしのときより自分の時間は減った。
それがイヤかって言うと、そんなことはない。
むしろ、適度に時間がないからこそ、充実して過ごせるのだ!
例えば、たまに妻が遅くなるときがある。
じゃぁ、そんなに急いで色々やらなくてもいいかな…と油断してると、いつの間にかどうでもいいネットサーフィンや、スマホのゲームに時間を費やしたりしている!
そしてギリギリになってから、がんばってブログ書いたり、家事をやる。
結局、普段より退屈な時間を過ごし、焦るハメになっている。
オレほどの自制心と意志を持つ男でさえ、こんなことが結構あるのだ。
凡人については言うまでもないだろう。
気楽じゃないだと…?
ついでに、「一人のほうが気楽」ってのにも反論しとこう。
そもそも気楽って何を指してんだかよく分からんが、あれか、人といると干渉されるからイヤとか?
そういうのは、相手との相性!
ちゃんと選べば問題なし!
あるいは、人間関係は我慢するものだと思い込んでて、イヤなこともハイハイ言ってる根性のないあなたに問題があるか。
言うべきことはきちんと言おう!
オレは一人のときも、二人のときも、気楽さなんて大差ない。
それでも一人が良いときもあるから、そういうときはあらかじめ伝えて、どっか出かける。
…いや、今でこそたまに「一人になりたい」とかあるけど、独身時代の一人は、気楽というより孤独。
常に「人と会わないと辛い…」みたいな寂しさがあって、全然気楽じゃなかった。
実家いる人もそうなんじゃないの?
親からの結婚へのプレッシャーとか、普通はあるでしょう。
なくても、世間からのプレッシャーとか。
…話がそれそうなので、この辺にしとくか。
ともかく、二人のほうがオレはむしろ気楽!
以上。
★★★
婚活口コミサイト「KONKATSU WORLD」運営中!
ようやく、投稿が20件になった!
目指せ100件!!!
私的には、下記が良口コミ!
結婚相談所のリアルな気がする…。
★★★
9/6(日)追記:オレ様のオススメ本 ※今のところ婚活関連本多し。随時、更新中!
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事