出会いの場や、デートで失敗したとき、
「緊張して上手く話せなかった…」
という人は多い。
一部の女性は、
「今日は勝負服じゃなかったからなぁ…」
と思うかもしれない。
…だがしかし、それだけではない!
それ以前の問題で、あなたは切られている!…かも?
スポンサーリンク
目を見て笑顔で話す
いきなり当たり前のことを書いたが、これ超重要である!
何かの本に、いつも不機嫌な顔をしている男が、目を見て笑顔であいさつするようにしただけで人生が好転した話が書かれていたが、本当そう!
そのぐらいの影響力がある!
なのに、オレの婚活の経験上、無表情なまま、もしくは目をそらしながら話す女性は多かった。
おそらく、男性だともっといるだろう。
「でも、初対面の人相手だと緊張しちゃうから…」
なんて思う人がいるかもしれないが、そんなこたぁ相手には関係ない!
だって、相手にはあなたの考えていることなんか分からない。
自分の目に映る、あなたの表情、それが全てだ。
「オレ(私)に興味がないから、つまらなそうな顔してるのかなぁ…」
「なんか、暗そう…」
「感じ悪い!」
と思われるのがオチだ。
オレなんかは自然に目を合わせるも笑顔も出来ちゃうのだが、出来ない人は、がんばって目は合わせて、笑顔は普段から鏡見て練習するぐらいしとけ!
これホント真面目な話。
髪型などに関する注意点
ここからはこの数日、街行く人を眺めて分かったことだ。
また、男女で話を分ける。
【男性編】
髪型に関してだが、普通なら別に何でもいい。
ダサイとまずい。
具体的に何がダサイかって、まずはクセ毛をがんばって無造作っぽくしようとしてる人ね。
はっきり言って、寝ぐせにしか見えなかったり、下手すりゃ小汚い感じになってしまっている。
クセ毛の人は、クセが出ても問題ない長さにするとか、工夫が必要だ。
もう一つは、髪型が古臭い人。
「刈り上げ」とか、「スポーツ刈り」臭が漂うのはまずい。
影で「刈り上げ君」とか呼ばれて、笑われかねない。
極端に今っぽくする必要はないが、とにかく普通に。
よく分からなかったら、床屋じゃなくて美容院で「普通にしてください」とでも言っとこう。
髪型に関しては、オレが観察したところこの二つが割と多かった。
ちなみに、髪ずーっと切ってなくてホームレス一歩手前とか、ダメなのが当たり前すぎるのは省く。
あと、眉毛ね。
元の形がいい人は何もしなくていいけど、太い人とか濃すぎる人は手入れしてくれ。
眉毛は劇的に印象が変わる。
それだけで、垢抜けることも、全てを台無しにすることもある。
今は男向けの「眉毛サロン」なんてのもあるみたいだから、一回行ってそれをキープするぐらいやってもいいと思う。
【女性編】
女性は、そんなに変な髪型の人ってあまりいない。
眉毛も、気にしてない人が滅多にいない感じだ。
なのでそこはいいのだが、問題は髪の艶。
パサついてると、それだけで老けて見えるし、生活が荒んでいるような、幸が薄そうな印象になってしまう。
トリートメントしてもらうなり、痛んだところは切るなり、気を付けよう。
オシャレすぎるのはダメ!
次は服装。
【男性編】
これも普通でいい。
何がダサイかは色んなところで書かれてるから省くが、オシャレすぎるのが実はまずい。
というか、カップルを良く観察して気づいたのだが、彼女がいる男って別にそんなにオシャレじゃない。
ダサイとオシャレの間ぐらい、要するに普通だ。
例えば、今年はひざ上ぐらいの短パンがやたら流行ってるが、その場合、上はTシャツか襟付きのシャツだ。
これを、雑誌が流行らせようとしたけど、着てる人はほとんどいない「サマーニット」とかにするとやりすぎ。
もしくは、石田純一風に「素足にローファー」もやりすぎ。
この感じ、分かるかなぁ?
とにかく、オシャレすぎるのはダメ。
全身決まってる男、見てみ?
結構、一人で歩いてるぜ。
オシャレな人なんて、少数派なの。
下手にオシャレすぎると、大多数の女性に引かれる。
同じ理由で、個性的なファッションに関して、周りにそういう異性が多い場合以外はダメ。
【女性編】
女性の場合、極端にダサイ人は少ないので、男性編と同じくオシャレすぎのほうが注意だ。
前に「キラキラ女子はモテない」ってコラムを書いたが、周りにキラキラ男子が多い場合は別として、それ以外はダメ。
あと、オレが婚活してるときに、なんか「イケてる会社で広報やってます」的な女性が結構いたのよ。
上手く説明できないんだけど、キラキラ女子とはちょっと違くて、
「わたしはあんなミーハー共より、こだわってますから!」
みたいな、ちょっと個性的な髪型や服装で、髪の盛り方が決まりまくり、だが元の顔は若干キラキラ女子に劣る的な。
やっぱり説明が難しいな…。
とにかく、オシャレすぎると、ぶっちゃけ見下されてるような気分になってオレはイヤだ。
あと、いかにもなコンサバじゃなくて、あえて多少カジュアルにするのもアリ。
あの辺が好きな層は結構多いんだな、これが。
姿勢、歩き方
ようやく最後。
なんかえらい長文になってしまった…。
姿勢は良いほうがいい。
猫背だったりすると、自信がなさそうな、暗そうな雰囲気が醸し出されてしまう。
一朝一夕には直らないので、まずは意識することが大事。
それだけでも、結構違う。
オレも猫背なので、婚活やデートの前は、意識して背筋を伸ばすようにしてた。
男は姿勢悪い人が多いので注意。
女性はパッと見で姿勢悪い人がそう多くない分、逆にダメだとかなりのハンデになってしまう。
あと、歩き方。
ここは男女分けて、箇条書きで。
【男性編】
・歩幅が短い
・内股
この二つは、なんか弱そうに見えるのであかん!
【女性編】
・がに股
品がなく見えたり、たくましすぎる感じがする。
観察することが大事!
以上、婚活のときを思い出したり、この数日、街行く人や仕事で会った初対面の人などを観察して、「こういう人多いなぁ…」ってのをまとめて書いてみた。
最後に。
カップルをよく観察するといいよ。
オシャレがダメなんて言ってる人は、オレ以外ほとんどいないと思うが、一人で歩いてる人とカップルの違いを見てるとすぐ分かる。
(地方だと事情が違うかもしれないが。)
百聞は一見にしかず、って奴っすわ。
以上。
★★★
新コラム!
しょうもない男と付き合ってる友だちに読ませなさい!
★★★
婚活口コミサイト「KONKATSU WORLD」運営中!
口コミ件数が20件近くになってきた!
時間あるときに、見たり投稿したりしとくれ!
また、投稿してくれた方、ありがとう!!!
★★★
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事