前に婚約指輪の記事を書いたが、今日は「プロポーズ」についてだ。
意外に情報が少ないんだよね、これが。
そして、やってみなきゃ分からないことが色々とあるのだ…
スポンサーリンク
婚約指輪は時間がかかる…!
前回も書いたが、婚約指輪を作るのには結構時間がかかる。
なので、まずはその確認をしておこう。
記念日にプロポーズしようと思ってたら、「その日に間に合わない!」とかありえる!
ちなみに、オレは3ヶ月かかった。
そして、ようやく出来て取りに行っても、これまた説明が長い!
ダイヤの証明書やら、取り扱い方法やら、保証についてやら、オレのときは1時間もかかった!
ゆえに、指輪が出来た数時間後にプロポーズするのは危険!
朝イチで取りに行くとか、別の日にするのが無難だ。
そして、オレのオススメは別の日だ。
なぜなら…
指輪の箱に気をつけろ!
ここまで気が回るスーパーな男はまずいない、っていう盲点がある。
それは”指輪の箱”だ。
普通はあのカパッと開くやつをイメージするだろう。
ところがところが、婚約指輪だとこの箱もまた凝ってたりするんだ…。
オレは「俄」ってブランドの指輪を買ったのだが、なんか骨壺みたいな箱だった!
いや、これは完全に予想外だった。
そして、これがなぜプロポーズに影響するかって、持ち歩くにはデカいじゃんね?
普段、バッグも持たないような男が突然大きめの紙袋とか持ってたら、
「今日は何か渡す気だな?」
って彼女に気づかれるじゃないか!
なので、場合によってはあらかじめ小さめの箱を買って入れ替えるとか、車のトランクに入れておくとか、持ち歩いてもバレないような工夫が必要だ。
そんなわけで、やはり指輪は早くもらって、プロポーズに備えた方がいいだろう。
プロポーズプランは使うな!
指輪は何とかなったとして、渡す方法が悩ましい。
オレは「プロポーズ 方法」とかでググったら、高級レストランでプロポーズするというのが多いと書かれていたので、そうしようと思った。
だが、普段高い店にそんなに行かないので、どこに行ったらいいか分からない。
なのでさらに調べると、あるじゃないか!高級レストランのプロポーズプランなるものが!
そこで予約して行ったのだが…、結論から言おう。
最悪だった。
そのプランは、食べ終わったらさりげなく店員が店内にある式場に連れて行き、そこでプロポーズしてもらおうというもの。
ところが、食べ終わったのに、全然案内に来ない。
今思い返すと、そういうプランがあるから、周りにもいかにも「これからプロポーズするぞ!」ってカップルがいっぱいいた。
で、順々に式場に案内してたわけだが、オレの前のカップルが失敗してやがったのだ!
隣のカップルなかなか帰ってこねーなぁ…と思ってて、ようやく戻ってきたら明らかに空気が微妙。
恐らく、プロポーズでひと悶着あったのだろう。
つーかさぁ、プロポーズなんて99%成功する状態にしてから来いよ!
その段階で断られるとか、普通ありえねーだろ!
しかもだ!
つい数分前にカップルが破局した場所でプロポーズするとか、気分わりーよ!
…ということで、レストランでやってる「プロポーズプラン」は使わないように。
大体、高級レストランのくせにそんな安っぽいことやってる時点で大して人気がない店なんだよ。
よかったのは雰囲気だけで、接客も味もイマイチだったし。
普通にレストラン予約して、「プロポーズするんで」みたいに話しておけば、それなりのとこならある程度やってくれるよ。
高いとこなら、そういう場面で使われることは多いだろうし。
そういえば、前に高級フレンチ予約したら「何かの記念日ですか?」って向こうから聞かれたわ。
あとは、思い出の場所にするとか、車持ってる人なら景色が良くて人気が少ないところまでドライブして…なんてのも良さそうだ。
ということで、オレのプロポーズは残念ながら成功したとは言えないが(まぁそれはそれで良い思い出だが)、男性読者の皆さんはがんばってくれ!
そして女性は、多少のことは目をつぶるように!
難しいんだよ、プロポーズって!!!
★★★
余談だが、「I-PRIMO」って指輪のブランドで「プロポーズサポート」なんてやってるらしい。
プロポーズした後、リングのデザイン変えられるんだとか。
彼女が指輪のブランドにこだわらないならアリかもね。
★★★
婚活口コミサイト「KONKATSU WORLD」、口コミ情報が集まってきたよ!
口コミ情報、待ってるぜ!!!
★★★
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事