最近、女性向けの恋愛本を読んでいる。
ブログやコラムのネタになるかと思ってね。
だがしかし、イラッとすることが多い…
スポンサーリンク
気休めは長期的には害になる
しかしまぁ、恋愛本には「気休め」が多い。
例えば、
「片思い出来る人は、あいまいな状況に耐えられる"心が強い人"」
「出会いは身近な人に親切にしたり、仕事をがんばっていれば、自然に作れる」
などなど。
サラッと書いたけど、実際はもっと長く、ソフトな口調でそれっぽく書いてあるわけ。
でもさぁ、片思いなんて、要はコクってフラれるのが怖いだけじゃねーの?
それで「心が強い人」ってどういうわけよ?
身近な人に親切にしたって、周りにターゲットになりそうな異性とか、だれか紹介してくれそうな友だちが多い人でもいない限り意味なくね?
仕事も同じで、がんばってる姿を見てくれる中にいい人がいなけりゃ関係ない。
要するに、気休め論者の言ってることは、気休め以上の何物でもない。
現実的には役に立たない。
それどころか、うっかり真に受けて何もせずに年食ったら余計にモテなくなる分、有害にさえなりうる。
キレイごとと現実は違う
前に「年下男はやめておけ」という趣旨のコラムを書いた。
それを知ってか知らずか、割りと有名らしいブロガーだかライターだかの男が、
「年齢で女を判断する"低能な男"なんてどうでもいい」
とか書いてやがった!
言ってることは正論。
けど現実的には、年齢で女を判断する"低能な男"のほうが多数派。
良い悪いじゃなくて、そういうもの。
てか、女性だってそうじゃないの?
あえて"おじさん"と付き合う女性は例外でしょ?
それと、オレがこのコラム書いたのって、自分の実体験からなんだわ。
コラムには、親世代に姉さん女房は不人気、男社会での見栄、高齢出産による子どもの問題をあげたけど、実際はそれだけじゃない。
オレが年上の女性と付き合ってることを聞いた友だちの彼女が、自分の母親にその話しして、
「オレ様(仮)が変なおばさんにだまされてる!」
とか言われてたんだよ!
赤の他人がそんなこと言うんだ!
家族とか友だちがどう思うか何言うか、分かるだろう?
そういう苦い経験があった上で、ちょうどそのとき、
「30過ぎまで男と付き合ったことがないモテない女性が、イケメン大学生に惚れられる」
っていうありえないファンタジードラマが流行ってて、なんかもうクソムカついて、正義漢ぶるわけでもなく、「だれも言わないからオレが言わなきゃいけない!」っていう怒りに似た思いに駆られて、一生懸命言葉選んで書いてんだわ。
絶対ムリじゃないのは事実だけど、でも出来ればやめとこう、と。
人を低能呼ばわりした奴は、オレほどの覚悟を持ってモノ言ってんのか?
大多数の男や世間にとって、年齢がいかに大事か分かってんのか?
オレからすりゃぁ、その程度の客観性も覚悟もねー、このクソヤローのほうがよっぽど低能だよ!!!
キレイごとと現実は違うんだよ!
確率が低すぎる正論を、偉そうにほざいてんじゃねーよ、ボケ!
はっきり言うのも怖いんだよ!
オレみたいにはっきりモノ言うと、
「感情で言いたいこと言ってるだけで"浅い"」
「白か黒では割り切れないこともある」
とか批判される。
何度も書いてるように批判されるのなんか大嫌いだし、今でこそ慣れてきたけど物議をかもしそうなこと書くのは怖かった。
「年下男はやめておけ」なんて、だれに何言われるか分からないから、コラムがアップされたその夜、不安に駆られて変な時間に起きたしね。
ズバズバ言ってるのは無神経な人とか思われそうだけど、そんなことはない。
それでも言わなきゃいけない!と思って、ビビりながらやってんだ!
伝わるように、分かりやすく理由も添えてな。
オレから言わせりゃ、気休め書くほうがラクなんだよ。
まぁ、気休めキレイごと信者に、そんな気持ちは分かんねーだろうけどな。
ぬるま湯つかって、そのまま茹で上がっちまえばいいよ。
ようやく気づいて、そのエセ尊師にすがったところで、何もしてくれやしねーよ。
てめーの人気が出りゃぁ何やってもいいと思ってる、ただの詐欺師だから。
もしくはその自覚もない、はた迷惑なバカか。
オレからすりゃぁ、気休めもキレイごとも、街金と一緒。
気休めやキレイごとという一時の安心で、年齢という莫大な利息を払わされてる。
気づいたときには借金が雪だるま式に膨れ上がって、手遅れになりかねない。
気休めやキレイごとに逃げるな!
現実と戦え!
勝てる保証なんかないけど、緩やかに死ぬよりマシだとオレは思うがね。
★★★
新コラム!
「彼にプロポーズさせる方法」について。
とりあえず、「ゼク〇ィ」置いておくのも、子ども見て「かわいい!」とか過剰に言うのも、「婚約指輪ほしい」も全部ダメ!
回答はコラム上にて!
★★★
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事