諸君!
先月テレビで放送された「ナイナイのお見合い大作戦」は見たか?
オレは録画しといて、先日ようやく見終わった。
いやさぁ、4時間もあるからなかなか時間が取れなくて…。
ともかく、相変わらず婚活に役立ちまくりな情報がそこかしこにちりばめられている!
オレ様の天才的な頭脳で分かりやすく5項目にまとめてみたので、今日はそれをお伝えしよう。
ちなみに、PV稼ぎでムリヤリひねりだしたクソ記事でないことは、あらかじめ伝えておく。
スポンサーリンク
見た目と年齢が9割
まずはオレが良く言っている、これだ!
カップル成立した男女を見れば一目瞭然。
ほぼ見た目と年齢のバランスでカップルが決まっている。
番組ではところどころ三角関係なども起こっていたが、まぁ誤差みたいなもんだ。
所詮はレベルが同じような男女間で悩んでるだけで、下のレベルの人はその輪にも入れない。
…あぁ、無情。
「見た目より中身が大事」などと恋愛をいくら美化したところで、現実は冷静かつ論理的なものだ。
オレが大半の恋愛や婚活マニュアルが嫌いなのは、この最も重要かつ容赦ない現実に言及しないからだ。
ここが曖昧なままでは、何をもっともらしくほざこうが、気休めにしかならない。
異性が少ないところで戦うな!
女性諸君、耳かっぽじって良く聞けよ。
「お見合い大作戦には絶対出るな!」
逆に男は、チャンスがあれば何が何でも出ろ!
理由は簡単。
あれたしか、男女比が1対2~3ぐらい。
それじゃぁ、女性が不利すぎる!
実際、それほどでもない男が大人気になってたりしたじゃん?
そりゃぁそうだ、男が少なくて女性が多ければ当然そうなる。
当たり前だが、異性が多いところで戦うことを肝に銘じておけ!
逆をやると、どうでもいい奴にまでフラれたりして、本来の自分を見失いかねない。
危険だ、危険すぎる!
表情、目線、姿勢、声の大きさ!
モテない人って、話す内容とかスペック以前の問題が多い。
一つ一つ言うと、
- 表情が硬い
何を言っても表情が変わらないと、「怖い」とか、「話しにくい」とか、「自分のことはタイプじゃないんだな…」という印象を与える。
緊張してるのかもしれないが、そんなところまで考えてくれる人はほとんどいない。
笑顔の練習とかマジでやったほうがいい。 - 目を合わさない
理由は先ほどとほぼ同じ。
ガン見するのも不気味だが、基本は目を合わせつつ、たまに外すぐらいを意識しろ。 - 姿勢が悪い
たまに生気がなさそうなおっさんが、猫背でフラフラしながら歩いてたりするじゃん?
あれの逆をやれってこと。
姿勢よく立ってキビキビ歩くだけでちゃんとしてる感が出る。
特に、男性は注意! - 声が小さい
何を話してるか聞こえないと、それだけで相手にストレスを与えるし、なんかこう弱々しい印象を与えてイラっとさせることさえある。
別にバカでかい声で話す必要はないが、普段から「えっ?」とか聞き返されるようなら、声を大きく出すよう意識すべきだ。
…なんか当たり前のことを書いてるようだが、こういうのはホント大事だ。
例えば、就職の面接でいくら良いこと言ったって、姿勢が悪くて、目も合わせなくて、声が小さくて何言ってるか分かんない奴なんて即アウトだろう。
恋愛も同じだ。
(ちなみに、ここであげたうちの後半二つは番組では当てはまらなかったが、話をより一般的にするために追記した。)
恥は捨てろ!好意を露骨に示せ!
あの番組に出る女性はホント偉い!
なぜかって、もう恥を捨てて、覚悟を決めてガツガツ行くじゃん?
最初のお見合い回転寿司から、
「〇〇さんに会いに来ました!」
「本物のほうがかっこいいですね!」
とか、もうねぇ、素晴らしいよ!
オレは感動したね!
当たり前だが、好意ははっきり示さないと伝わらないわけ。
ただ伝えるだけでも、相手も同じように思ってれば「こりゃ行くしかねー!」ってなるし、そうじゃなくても好かれれば好きになる可能性は高まるでしょう?
パッと見が同じだったら、自分に好意があるほうを選ぶようにね。
何も言わずに「気付いてほしい…」とか、バカ言ってんじゃないよ!
気付かせるの、自分で!
待ってたって幸せなんか降ってこないの!
自分でつかみ取りに行くんだよ!
恥ずかしいとか言ってるうちに、そんな余裕もこいてられなくなって、頑張ってる人をバカにして自分のくだらねー人生を正当化するようになったら、人間終わりだぞ?
深い話もしろ!
最初は、雑談や面白い話をするのもいい。
でも、ずっとそれじゃぁダメだ。
お見合い大作戦では、後半ほとんど必ず、
「遠距離恋愛できますか?」
「田舎に住むのに抵抗ないですか?」
みたいな話をしていたが、そういう深い話が必要なの!
差し障りないことだけ喋ってても、結局今後どうしたいのか、相手に対してどう思っているか何も伝わらない。
お互いのことを知らないのだから、本当に仲良くなることも出来ない。
先述したように「あなたに好意があります」ってことを伝えるような会話や、職業や恋愛・結婚に対する価値観について話し合わなければならない。
「こんなこと言ったら引かれるかなぁ…」と思いながら話したら意外に共感が得られることもある。
予想通り、引かれることもある。
でも、引かれたら引かれたでいいのだ。
婚活の目的は「たった一人の相性が良い人」と出会うことだろう。
合わない人に引かれたからってそれがなんだ?
そんなこと気にして、言いたいことも言わずにいたら、合う人に出会うことも出来ない。
ちなみに、最初っから深い話しろって話じゃない。
この前「オレ婚」で、いきなり自分の学歴、勤務先、年収などを語りだした男がいたって話になったが、それがおかしいのは分かるよな?
徐々に自分を出すんだぞ、徐々に。
…ふ~、今日は思っていたより大作になってしまったな。
以上!
★★★
↓から申し込んで参加してくれるとオレが儲かる、って奴なんだけど、全部自分でやってみた経験を元に書いてる。 良かったらよろしく頼む。
出会い系やるならFacebook経由でサクラがおらず、登録者数が多い【pairs】
ちょっとマメさは必要だがそんなに費用もかからないので、婚活の登竜門的な感じだ。ちなみにイケメンが多いんだって(婚活女子談)
ネットの評判は一番良いお見合いパーティーがホワイトキー 途中で配られるのと、終わってからネットで見られる分析されたデータは確かに凄い。何が何でもカップル成立したい人には良い。
一人でも、グループでも合コンセッティングしてくれる[ Rush(ラッシュ)] お見合いパーティーよりしっかり話せるので人柄で勝負できる。要するに普通の人にはこれが一番良いかも。
なぜか真面目に婚活してる感じの人が多いお見合いパーティーがPARTY☆PARTY。 人数が少ない分、一人一人とちゃんと話せる。また、運営もしっかりしている。
いかにも婚活なお見合いパーティーはエクシオ
良くも悪くも定番のスタイルだから、まず一度行ってみてからどういう婚活が自分に向いてるか考えるのが良い。ちなみに、女性は参加費が安い。
★★★
オレ様のオススメ本 ※今のところ婚活関連本多し。随時、更新中!
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事
いつも読んでくれてありがとう!ついでに↓のボタンからシェアしてもらえると、非常に助かる!