今日は読者からの相談に回答しよう。
婚活ブログのときにも一度連絡をくれている女性から。
スポンサーリンク
ご無沙汰しております、以前「言葉の暴力をする男~」の件でお世話になりました[中略]。(※この件、我ながら良いアドバイスだと思っているので、興味がある人はぜひ読んでほしい。)
今回は母の価値観とどう向き合えば良いかということです。
[中略]以前より様々な方と接する機会を増やし、その中でも素敵だと思える方にも会うことが出来ました。
そのことを先日母にちらっと話したところ、
「その人はどこで働いてるの⁉︎」
「正社員なの⁉︎」
「年収は600万以上⁉︎」
「両親はいるの⁉︎」
「どこに住んでるの⁉︎相手の人を言いくるめて免許証でも写メりなさいよ興信所で身元調べてあげるから‼︎」
と過剰に反応されてしまいました。(今まで男性経験が皆無に近かったのと、年齢が年齢だけに余計だったのかもしれません)
母曰く
「どうせ付き合うなら身元がはっきりしていて正社員の人じゃないと‼︎ゆくゆく結婚するとなってもそれはあんただけの問題じゃないし、下手をすれば親戚中や子供達にも迷惑がかかる。
あんたには普通に幸せになってほしい」
とのことらしいのです。
そこまで言うならお見合いでもセッティングして欲しいところなのですが、いざそう言うと「あんたはいい子だからきっといい人が見つかる」と何故か楽観的なのです。
いくら「いい子」でいてても、その「いつか」を待っていててはいつまで経っても「いい人」が現れないということは、今までの私の実体験が証明しています。
母が私を思って言ってくれているのは分かるのですが、このような考えである以上、たとえ自分にとっては素敵な方が現れたとしても悉く反対されるのではないかと思うとなかなか一歩が踏み出せません。また、仮に相手にそれを求めたとして、私自身スペックが高いわけでもないですのにあまりにも失礼すぎるのではないかとも感じてしまうのです。
ですが今のままではいけない、変わらなければならないという焦りも同時に感じています。
少しでも変わりたい自分と親の心配、どのように折り合いを付けたら宜しいのでしょうか。
このような私にどうかアドバイスを頂ければ幸いです。[中略]
その意見、真に受けると厳しい…
アドバイスの前に、お母さんの言ってることを真に受けちゃうと正直厳しい。
正社員かどうかを気にするぐらいは分かる。
でも、
・ググったところ、年収600万以上は25~34歳の男性で25人に1人しかいないらしい
・免許証の写メなんか撮ったら不審に思われる
・あげく興信所を使ったことがバレたら別れることになりかねない
結婚しても大丈夫かどうかは、普通に話している中で自分で判断すればいいこと。
心配しているのは分かるが、残念ながら言われた通りにやっちゃダメ。
結婚が遠のく。
覚悟を持とう
ということでアドバイスだが、まず「お母さんには極力何も言わないこと」だ。
気になる人がいるのはもちろん、仮に付き合うことになっても、基本的には言わない。
もしくは、はぐらかす。
伝えるのは、プロポーズされて承諾した後ぐらいでいい。
メールにも書かれている通り、お母さんが色々言ってくるのは心配しているからであって、別に悪気はない。
むしろ、善意で言っているのだろう。
だからこそ、余計に困る。
悪意がある人ならつっぱねればいいだけ。
善意で言ってくれる人には、情が絡んだりして、そこまで強く否定はできないものだ。
だからつい影響を受けて、せっかくいい人がいても「もう少し年収が高くないとお母さんが…」とか思ってしまい、良い縁を逃しかねない。
逆に、反対されて意地になって、変な男と付き合い続けてしまう可能性も考えられる。
なので、そもそも話さないのが一番。
でも、あまりにもしつこく聞かれるようなら、時には強く言おう。
「だって私がいい人だと思ってるのに、言ったらどうせ反対するじゃん!
お母さんの言うことは高望みしすぎてて、真に受けてたら私は結婚できない!
そうしたらどうするの?責任とれるの?」
ぐらいのことを言ってもいいかと思う。
オレなんかは、母親に「付き合うなら美人がいいなぁ…」と言われたとき、
「つり合いが取れるわけがないし、オレのルックスで付き合える美人は大体性格がおかしい!
イケメンに産めなかったお前が悪いんだから、黙ってろ!」
と怒鳴ってた(笑)
そんなことすると、親子関係がおかしくなりそうじゃない?
これがね、ならなかったのだ。
なんだかんだで、母親ってのは子供の味方なのだろう。
いつの間にか、
「顔が良いと、周りに甘やかされてワガママになっちゃうんだよ。l
普通が一番。」
なんて、自分から言ってた。
きっと、質問者さんのお母さんもそうだろう。
「付き合う相手は自分で決める!」という覚悟は、必ず伝わる。
最後は味方になってくる。
大丈夫だ。
以上まとめると、
・お母さんに恋愛の話は極力しない
・しつこく聞かれたら時には強く言う
・親は子供の味方、いずれ分かってくれる
お母さんと折り合いをつけると言うより、まずは「親に相談せずに自分で決める」という覚悟を持つってことだ。
がんばってくれ!
★★★
それ以外の婚活・恋愛相談の記事は↓
★★★
あと、最近相談メールがどっと増えてさすがに疲れたので、いったん婚活・恋愛相談の受付を休止します。
復活したらまた告知するので、しばらくお待ちを。
ただその代わりってわけでもないけど、ココロニプロロでやってるオレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門で書いてほしいテーマを募集します!
何かありましたら、下記よりご回答よろしくです!!!
良いものがあったら、ホントに書きますよ!
★★★
新コラムがアップされた!
これまた自信作!
読んどけ!
★★★
↓から申し込んで参加してくれるとオレが儲かる、って奴なんだけど、全部自分でやってみた経験を元に書いてる。 良かったらよろしく頼む。
出会い系やるならFacebook経由でサクラがおらず、登録者数が多い【pairs】
ちょっとマメさは必要だがそんなに費用もかからないので、婚活の登竜門的な感じだ。
ネットの評判は一番良いお見合いパーティーがホワイトキー 途中で配られるのと、終わってからネットで見られる分析されたデータは確かに凄い。何が何でもカップル成立したい人には良い。
一人でも、グループでも合コンセッティングしてくれる[ Rush(ラッシュ)] お見合いパーティーよりしっかり話せるので人柄で勝負できる。要するに普通の人にはこれが一番良いかも。
なぜか真面目に婚活してる感じの人が多いお見合いパーティーがPARTY☆PARTY。 人数が少ない分、一人一人とちゃんと話せる。また、運営もしっかりしている。
いかにも婚活なお見合いパーティーはエクシオ
良くも悪くも定番のスタイルだから、まず一度行ってみてからどういう婚活が自分に向いてるか考えるのが良い。ちなみに、女性は参加費が安い。
★★★
オレ様のオススメ本 ※今のところ婚活関連本多し。随時、更新中!
胡散くさいが実はオレが一番伝えたい、「唱えれば夢は叶う」についての記事
いつも読んでくれてありがとう!ついでに↓のボタンからシェアしてもらえると、非常に助かる!