一般受けする話じゃないのは分かっている。
だが実は、オレが最も人生を良くすると思っている「引き寄せの法則」について、久々に書いてみよう。
スポンサーリンク
良いことも悪いことも引き寄せる
まずはオレの経験談から。
中学、高校時代、内気な性格だった。
なので、クラス替えがあるたびに、友だちが出来るか不安だった。
そして毎年、少数の友だちがかろうじて出来ては、ケンカしてしまって孤立したりしていた。
高校時代、学校にちっとも馴染めず、
「こんな日常が続くのはイヤだ!
大人になったら、半年後の予想もつかないような人生を送りたい!」
と毎日毎日思っていた。
そして現在、今の会社に勤めているのも、運動しようとしているのも、ブログで人の恋愛相談に応じてるのも、すべて予想外のことである。
グレーな企業に勤めながらの転職活動中、
「仕事なんて地味でいい。
給料もそれほど高くなくてもいい。
安定さえしていればいい。」
と思っていたら、本当に地味で安定した会社に入ってしまった!
しかもこれ狙ってない!
どうしようもなくて、人に泣きついて、ホントたまたま入社した会社なのだ!
別に地味じゃなくても良かったのだが(笑)
4~5年前のこと。
とある一般の方が書かれているブログで、リア充じゃなく「ネト充」とでもいうか、ネットで気の合う人と知り合って色々イベントとかやってるのを見て、
「楽しそうでいいなぁ…」
と思っていた。
で、オレ今これやってるじゃん!!!
最近ふと思い出したよ!!!
これらの話から何が言いたいかって、
「強く思っていることは、良いことでも悪いことでも実現する」
ということ。
もちろん、信じる信じないはあなたの勝手だ。
だが、オレの経験上、たしかにそうなのだ。
気が向いたら、あなたも自分の人生を振り返ってほしい。
今、苦境に陥っているのは、「そうなるかもしれない…」と思っていたからじゃないか?
逆に楽しく生きてるのは、「人生は楽しい」って楽観的に構えているからじゃないか?
ともあれ、そういうものだということにして、話を進める。
次は、この現象をいかに上手く利用するか?について。
楽しいものだけ見る
強く思っていることが実現するということは、当然あまり悪いことは考えないほうが良い、ということだ。
「彼氏(彼女)と別れるかもしれない」
「リストラされるかもしれない」
「お金に困るかもしれない」
どれも実現してほしくはないだろう。
では、どうするか?
不吉な情報に触れないこと。
まずはそれが大事だ。
例えばオレはニュースをほとんど見ない。
「離婚率が上昇している」
「(どこかの企業で)✕万人がリストラ」
「年収が下がっている」
こんな情報に触れたら、うっかり「自分もそうなるかも…」なんて思ってしまいそうだ!
同じく、ネガティブなことばかり言う人とも距離を置く。
「嫁と上手く行ってなくて…」「ウチの会社ダメだよ…」なんて話は聞く必要なし!
逆に、楽しそうなものを意識して、見よう、聞こう、知ろう!
ドラマや映画、小説は出来ればハッピーエンドのものを。
日本のドラマやメジャーな映画は大体ハッピーエンドの場合が多いだろう。
この辺は分かっているというか、みんな何となく直感で気づいているからかもしれない。
最近小説はあまり読まなくなったが、有川浩さんは全てハッピーエンドで終わるので好きだ。
昔の文学はいかんぞ!
「人間失格」とか名作にするなよ、マジで!
太宰はダメ、あいつがスピリチュアル的には「人間失格」!
「こころ」とか、要するにただの三角関係のもつれじゃねーか!
漱石は猫の話とかだけでいよ!
「罪と罰」なんてタイトルからしてダメ!
中身はやっぱり、人殺しのキ〇ガイの話、あぁイヤだ…
あと、ネット上の情報もあまり良くないな。
ブログなんか書いてる奴の大半は、暗い引きこもりばっかなんじゃないか…って気がしてくる。
そのぐらい、良くもまぁこれだけ世の中を悪くみられるなぁ…ってのが結構多い。
楽しそうなブログとか情報だけ見るようにして、あまり闇雲にネットサーフィンはしないほうがいい。
オレは美味しそうなお店とか楽しそうな旅などの情報、あとはごくごく限られたブログだけ見てるぞ。
ちなみにオレ様の世界ってブログはいいぞ!
あれは最高だ!!
マジでやべー!!!
バカバカしいことを唱える
あと、もう一つ。
強く思うと実現すると言われたって、ふと気が付くと悪いこと考えちゃう…
たしかにそれは分かる。
では、どうするか?
実現してほしいことを、朝晩唱えるのだ。
クソ恥ずかしいことを書くが、婚活中オレは、
「大好きな彼女といつもラブラブで超ハッピー!」
って、マジで毎日朝晩小声で唱えていた。
それから不思議と婚活に対するやる気が失せず、色々と「こうすればいいんじゃね?」っていう直感がおりてくるようになって、上手く行った。
「オレ(私)だって、いつも『結婚したい』と思ってるのに実現しない!」
と思われてしまうかな?
いやいや、あなたの思いはすでに叶っているのだよ。
『結婚したい』という思いがすでにね。
「したい」って思ってるから「したいだけで実現しない」状況が現実化しているわけ。
そうじゃなくて、「すでに結婚している状況」を強く思わないとダメなの。
そんなのなかなか出来ないじゃん?
だから唱えろ、と。
唱えれば、だんだんとその状況が想像できるようになる。
強く思うようになる。
しかも、それが本当に実現したいことかどうかも分かってくる!
「年収1,000万以上の彼と結婚して、毎日楽しい!」
とか唱えてれば、
「あれ?
年収1,000万=楽しいってホントかなぁ?」
と思えてくる。
そうしたら修正すればいいだけのこと。
詳しくは、前に電子書籍を出版したので、興味ある方はぜひ。
2,900円と高いし、内容もあまりないが(だって目標唱えろってだけの話だからそんな書くことないし)、自己啓発書を読んで読んで読みまくって試しまくった一番の成果を公開しようってんだから、まぁそのぐらいもらってもいいじゃないか、と。
クレームは受け付けないので、本当に興味がある人だけよろしく!
また、「強く思っていることが実現する」ことを「引き寄せの法則」と言うのだが、それについては下記の本を参考にしている。
「エイブラハム」という神と対話するという、にわかには信じがたい内容だが、神かどうかは別にして、そこかしこで良いことが書いてあるので、ぜひ。

- 作者: エスター・ヒックス,ジェリー・ヒックス,Esther Hicks,Jerry Hicks,吉田利子
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2007/10/30
- メディア: 単行本
- 購入: 17人 クリック: 96回
- この商品を含むブログ (45件) を見る
しかし、今日の記事は一回5万のセミナーで話してもいいぐらいの内容だな…。
読んだあなた、超ツイてるね!
もちろん、信じなきゃ意味はないがね!
★★★
6/17(水)追記:オレ様のオススメ本 ※今のところ婚活関連本多し。随時、更新中!