今日も男向け恋愛講座…いや、婚活講座だ。
今回は、なかなか直接的には聞けないであろう、職業、年収、学歴等のスペックについて女性がどう思っているか、オレの経験から語ろう。
ちなみに、恋愛だとあまり重視されなかったりすることもあるので、婚活限定の話とさせてもらう。
スポンサーリンク
高望みする女性は例外
結論から言おう。
婚活市場において、スペックに関して女性はそれほど高望みではない。
(女性が高望みするのは主にルックスである。それについてはまた機会があれば。)
「年収1,000万以上じゃなきゃイヤ!」なんて女性はかなり少数派である。
自分が短大卒なのに「最低でもMARCH以上は出てなきゃ!」なんていう女性も同じく少ない。
具体的に示すのは難しいが、
「正社員なら…」
「ちゃんと働いてて暮らしていけるだけ稼いでいれば…」
「(大卒の女性なら)大卒ならいい」
「(高卒の女性なら)別に高卒でもいい」
ぐらいの女性がほとんどではなかろうか?
オレの感覚では、高望みするのは1~2割ぐらいかなぁ…。
ちなみに、オレは今でこそ学歴以外のスペックは大したことがないが、かつてはまさにエリート中のエリート!
スペック重視の女が世に大量にいるなら、オレがモテない理由などどこにもなかった!
…だが、残念ながら(?)そうはならなかった。。
もうオレの実体験が証明している。
女はスペックをそれほど重要視していないということを。
…いやまぁ、多少はあったかなぁ。。
てか、本当にスペック重視で、かつそれを見せないぐらいに賢い女性は、婚活しなきゃいけない状況に追い込まれる前に相手を見つけているように思う。
話を戻して、とにかく婚活市場ではそれほどスペックを重視する女性はいないので、気にしてるヒマがあったら、出会いの数を増やした方が手っ取り早いのは確かだ。
だがしかし、婚活しているとスペックで選ばれているような気がする。
なぜなら、、、
婚活の方法に問題がある
例えば、ネット婚活をしていたとしよう。
すると、プロフィール欄には、大抵年収や学歴の項目がある。
仮にあなたが女性だったとして、見た目同じような男性から同時にアプローチされたら、何を基準に選ぶだろうか?
そりゃぁ当然、少しでも年収の高いほう、学歴が良いほうになるわな。
つまり、本心でそれほど気にしていないとは言え、選べるなら良いほうを選んでしまうのだ!
だから、スペックが重要になってしまう!
だが、これが婚活パーティーだったらどうよ?
元々そんなにスペック重視でない女性であれば、当然、見た目や話した印象のほうがを重視するだろう。
だって、スペックなんか本心ではそれほど気にしてないんだから。
たまにはスペック重視の女性に会ってしまうかもしれないが、そんなのはムシ。
普通の女性のほうが多数派なのだから、相手にする必要はない。
ともあれ、要するに婚活の方法が大事なのだ。
スペックが高ければ別として、それほどでないなら、年収や学歴をばっちり書かなければいけない、ネット婚活や結婚相談所は避けたほうが無難だろう。
もう一つ言っておくと、仮にネット婚活等をする場合、年収は多少盛れ!
学歴とかはバレたら問題になるからあれだが、オレの経験上、源泉徴収表を提出させるような場合でなければ、大半の男が年収を多めに書いている。
だって、入力されている年収の平均を取ると、稼ぎ過ぎなんだもん!
だから、あなたが真っ当に書くと、損をしてしまう!
しょうもない話だが、仕方あるまい。
ボーナスや残業が多ければ、ありえないことでもない年収ぐらいにはしておけ。
あまりにもスペックが低いときは…
ここまで、女性があまりスペック重視ではない、と書いてきたが、やはりあまりにも年収が低かったり、職業が不安定だったりすると問題だ。
女性だって自分の未来がかかっているのだ。
年収200万台、もしくは非正規雇用の男と結婚するのに抵抗があるのは、いたって普通だ。
むしろ、そのリスクを顧みない女性にはどこか問題があるような気さえする。
なので、年収が少なすぎる、派遣社員でいつ切られるか分からない、会社がブラックなどの場合は、婚活の前に転職活動しよう。
それはあなたのためでもある。
今日は以上!
次回は再来週ぐらいに書く予定。
お楽しみに!
★★★
薄毛の人は下記の記事を読みなさい!オレはこの通りにしてたら生えてきた!
ハゲはマジでモテない!何が何でも生やせ!!! - オレ様の世界
★★★
オレ様のオススメ本 ※今のところ婚活関連本多し。随時、更新中!