ふと、昔よく見ていたナンパ師の方のブログを読み返してみて思ったのだが、ナンパの世界はある種異常だ。
そして、その異常性はわれわれ一般人の住む世界にもあてはまるところが多い、ということに気付いた…
スポンサーリンク
ランクと数で全てが決まる
ともあれ、ナンパの世界について話そう。
この界隈での目標、もしくは他のナンパ師からの評価は、以下の二つで決まる。
- どれぐらいイイ女とやったか?
※見た目で女性を点数づけしたりする - その数は?
結果、芸能人並?のいい女とヤリまくっている男が称賛され、「凄腕(すごうで)」なとど呼ばれる。
よくあるナンパのイメージそのままだ。
不快になる方も多いだろう。
だが、冷静に考えてほしいのだが、男がみんなこんなことをしたいわけではない。
いや、一部のナンパ師でさえ、そうではないかもしれない。
(なんたって、オレも一時やってたんだから。驚くほど何もなかったが…)
そりゃ、かわいい子とヤレたら嬉しいぐらいはあるにせよ、「そんな何人もは別に…」ってのが普通だ。
そこまでするには、それこそ何万人も声をかけ、断られまくりながら、試行錯誤しまくりながら、腕を磨かなければならない。
そんなの精神的に苦痛だわ、女性関係のトラブルも多くなるわ、てか「ヤリまくってたら飽きるし…」って話だ。
なので、まともなナンパ師?は、一人いい子と付き合ったらナンパをやめるってことも多い。
これって極めて普通の意見だと思うのだが、こういう反論がある…
「負け惜しみだろう!」
そう、世の中は(というか日本だけ?)、結果を出してないと何を言っても説得力がないのである!
逆に言うと、結果さえ出していれば説得力がある。
ナンパ界隈の異常性は、このことが中核にあると思っている。
一部の異常な女好きか、セックス依存症かの凄腕たちが、
「いい女とヤリまくるのが正しい!」
という意見を、直接的にも間接的にも発することでそれがスタンダードになる。
なんてったって、「結果を出している人たち」が言うことだから、説得力が違う!
違和感を感じてうっかり反論しようものなら、、、
「お前はやったことねーだろ?
てか、出来ねーだろ?」
と言われて、おしまい。
結果、正しいということになってしまうのだ!
…でもまぁ、ナンパする人なんてそもそもほとんどいないので、それはそれでいい。
勝手にやってもらえればいい。
だが似たような問題は、我々の日常にも多く潜んでいるということだ…
長時間労働も成長もしたくない
例えば、仕事。
「好きな仕事なら長時間でも苦にならない」とか、もっともらしいけど、これホントか?
オレ、ブログ書くの好きだと思うけど、仕事にしろって言われたらイヤだよ。
毎日だとネタなくなりそうだし、飽きそうだし、孤独だし、どう考えても不安定すぎるしねぇ…。
てか、仕事だけしてて満足な人なんて相当な変わり者じゃねーか?
人間、バランスが大事だと思うんだがねぇ。
あと、「辛い仕事を通じて成長するのが喜び!」みたいな気持ち悪いアレね。
否定はしないけど、ほどほどに仕事して、ほどほどに遊んでるのが合ってる人もいると思う(オレのことだ)。
仕事なんてイヤでもある程度は大変なんだから、ラクならそれに越したことはないと思うのだが…。
てか、「成長」って言葉、大体「我慢」の意味で使われてねーか?
成長するというより、過剰に耐えることで、脳が防衛的に快感が得られる物質を出してるだけじゃないか?って気さえする。
…とまぁ、オレがネットの片隅で騒いだところで、
「お前は本当に好きな仕事をしていないからだ!」
「成長したことがないからだ!」
とか、好きな仕事なら24時間出来るちょっとおかしい人や、色んなものを犠牲にして成長して偉くなっちゃってるバランスの悪い人に言われると、説得力なんてなくなる。
たしかにオレには出来ないからねぇ。
やりたくもないんだけど。
ブログのアクセス数ってそんなに大事?
もう一つ例をあげると、ブログ。
前に月間100万PVだかのプロブロガーだか、アルファブロガーだかの方が、
「月10万PVもないブロガーは底辺」
みたいなことを述べておられた。
そんなPVでは内容も面白くないに決まってるのだそうで…。
オレは今、月5万PVぐらいだから、まさにザ・底辺で、面白くもないクソブログってことだ。
でも、オレからすると、
- 5万PVもあれば結構見られてるほうじゃね?
- 読者との交流はすでに十分あるし
- 読んでる人には好評だからそれでいい
- てか、ブログで食ってく気なんてないし
- アクセス増えると、バカに絡まれるのが増えてイヤだし
ってことで、がんばってまで増やそうとも思ってない。
てか、ブログで食ってこうって人ならともかく、なんの目的もなくアクセスを増やそうとあくせくしてる人って、
『よっぽどヒマ人か、異常にさびしがり屋か、病的に自己顕示欲が強い人』
に思えるんだけど…。
まぁそんなことを言ったところで結果を出していない以上、説得力がない。
これまた、
「100万PVになったら分かる!」
とか言われりゃ、確かにそんなのなってみなきゃ分かんないから何も言えない。
…それでもあえて言うが、オレの感覚って至って普通じゃないか?
結果は出してないが、そんなもん出したくねーんだから、それでよくね?
ともあれ、この社会では結果出してる人の偏りまくった、よくよく考えると極論のようなおかしな意見がスタンダードになっちゃってることが往々にしてあると思う。
本当に信じるべきことは、凄い人の意見じゃない。
自分の頭で考えるしかないのだ。
★★★