先日アンケートを実施したが、今日はその結果を発表する!
協力してくれた方、ありがとう!!!
スポンサーリンク
男女比、年齢、地域はほぼ予想通り
今回は67人の方にお答えいただいた。
それだけの回答があれば、大体の傾向は分かるね。
まずは男女比。
男女比=2:8で、女性のほうがかなり多い。
女性からの質問の比率や、イベントの集客したときなどを思い出すと、まぁこんなもんかな、って感じだ。
しかし、こんなガラの悪いブログでも意外に女性は引かないのだね…。
う~ん、分からない(笑)
続いて、年齢。
これまたやはり、というか、婚活していそうな年代の方が多いね。
30代前半が一番多く、次に30代後半、20代後半…と。
まぁ予想通り。
続いて、住んでいる地域は、、、
これはほぼ人口比だろう。
若干、東北、北海道の人に読まれていない気がするが、、、偶然だろうな。
ところで、これ何で聞いたかって、地方オフ会やろうかと思ってね。
前にちょっと書いたけど、旅行のついでに読者と飲んで、地元情報ゲットできたら楽しそうだな、と。
この感じだと、大阪、名古屋ぐらいなら人が集まりそうな気がするね。
本当にやりたくなったら、またブログに書くので、よろしく!
だれか、幹事やってくれ!
ちなみに、アンケートの回答にも、
要望としましては、難しいとは思いますが、オフ会出張版などやっていただきたいなあと思います。
なんてあるしね。
…気を長くしてお待ちを!!!
ところで、独身か(その場合恋人ありか)、既婚かについての項目いれるの忘れた…。
次回やるときは忘れないようにせねば…!
婚活、結婚生活、その他…
最後に、「書いてほしいテーマがあったらどうぞ」という質問に対しては、ざっくりグループ分けすると、、
- 婚活
- 結婚生活
- 人生論
- その他
の順で多い。
引き続き婚活について書いてほしいってのが、半数以上かな。
もう結婚しちゃったから、「ずっと婚活について書く」ってわけには行かないが、なぜか書くことは思いついてしまう。。。
やはり、天才なんだろうか。。。
なので、思いつく限りは書くよ。
全部目は通したので、それに関しても書ければ。
ともあれ、前々からやろうと思ってる、婚活についてまとめた電子書籍の出版と、ひそかに計画してるサイトの作成を早めにやろうと思った。
結婚生活についても、何かあれば、だね。
書こうとは思ってるのだが、婚活ほど一般化しにくいようで直感がそんなにおりてこないのよ…。
ところで、
家事分担はどれくらいしてるの? →うちの彼氏は言えばやるけどあんまり家事してくれないから、家事分担については参考までに知りたいでーす☆
なんて要望があるが、これは久々に家事出来男(かじできお)の記事を書くしかないか!?
あんまり関係ないが、「三代目ケチ三郎」というキャラで節約術について書こうとも思ってる。
ちなみに、これリアルに知ってるあの子が書いてくれた気がするな…。
まぁいいか。
人生論は今でも色々書いてるね。
参考になっているなら嬉しい限り。
婚活も「婚活だけ」っていうより、人生を楽しくするには?って視点で書いてたしね。
印象に残った回答をご紹介
最後にみなさんからの回答で、印象に残ったものをご紹介。
別に個人情報は載せないから大丈夫だと思うけど、
「イヤ、消して!!!」
ってのがあったら、oresama228@gmail.com までお願いします。
まずは、、、
こちらのブログみて婚活再開しました。 まーなんか変な人しかいない世界ですけど、もしかしたらオレ様みたいな方がいるのかも?と思いがんばってみます!
あなた、だいぶ誤解している!!!
オレも変だと思うぞ!!!
続いて、
その辺の生ぬるい恋愛テクの記事とは比べものにならない位参考になります。 変な読者に負けず、これからも俺様ワールド全開でいってください。 楽しみにしています!
たしかに巷の恋愛テクはぬるすぎる…ていうか、的外れにもホドがある!
オレがすべて正しいとは言わないまでも、オレよりマシな恋愛の話なんてほとんど読んだことがない!
力強い言葉、ありがとう!!!
いつも楽しく読ませていただいてます。オレ様さんの文章は端的で痛快で本当に面白いです!
確かに!
てかなぜ長ったらしくて、しかも分かりにくい文章が多いのだ!?
ともあれ、ありがとう!!!
いつも楽しく、心地好く拝読させて頂いています。ありがとうございます。 日常にある些細なことを疑問に思い、思考し、導き出されることは、共感や気付かされることが多く、私達にとって、とても救われていると思います。 私は仕事で…に携わらせて頂いています。オレ様さんの様に、人生自分が楽しくないと、誰の為の人生かと、強く思うようになりました。転職も落ち着き、3✕才を前に婚活を始めます。 これまで通り、事例に対する回答を始めに、オレ様さんが心地好い環境を広く造り上げていかれることを、読者として楽しみにさせて頂きます。読者が参加できるオフ会等がありましたら、共通の意志がある方々と関わり、人生を学びたいなと思います。 長文を拝読して頂きまして、ありがとうございました。
非常に丁寧に言葉を選んでいるようで、何と言うか、ジンとくるものがあった…。
婚活がんばってください!
機会があればお会いしましょう!
ブログのおかげで彼女ができたので、上手なデートや彼女への接し方を書いてほしいです。
おめでとう!!!
ざっくりだが、もう付き合ってるんだから、そんなデートの仕方とか接し方とかあまり考えないほうがいいんじゃなかろうか?
たまには、「家でまったりDVD見よう」でも「どこ行こうか?」とノープランでもいいと思う。
付き合ったら、気を使わないことが逆に気遣いになると思う。
がんばって!!!
…いや、がんばるな!!!
今まで通りの本音トークでお願いします。どこにもない、この本音の中にある叱咤と経験からのアドバイス。身に突き刺さり、そして目が覚めるので今のままで!
勢いがあっていい!!!
オレはもう本音がブログ通りなので、このままで行く!!!
てか、なぜかこうしか書けない!!!
俺様のブログを10ヶ月前位から読んでます。数人お会いして、先月彼氏ができました。…ひとりで寂しかった婚活時代より、彼ができて楽しい日々になりました。 まだ結婚までは遠い私ですが、俺様のおかげで諦めずに婚活を続けられました。ありがとうございます!
おめでとう!
結果を出してもらえると嬉しいね!
…というところかな。
繰り返しになるけど、回答してくれた方、ありがとう!
今回の結果は、ブログやコラムの参考にしたり、イベントの企画などの際に活用させていただきます。
それでは、今後ともどうぞよろしく!!!
プロフィール記事作ったぜ!