さて、今日は女性からの恋愛相談に回答しよう。
最近、オレ様さんに触発?され、5年ぶりに彼氏をつくりました。
つくりましたというのは、好きになれるかも…と思ったから自分から付き合ってみませんか?と言ったからです。
自分から言ったものの、日々自問自答です。
妥協じゃないか?失礼じゃないか?好きになれるのか?
考えすぎですか?
彼との楽しい未来だけを考えればいいのでしょうか…?
婚活ブログが終わってから特にそうだが、オレが言う通りにやってみてから、の質問が増えた。
今回の質問者さんだと、彼氏をつくったけど…みたいな。
昔は、その前の段階のことを聞かれていた気がするが、それなりに影響力が増してきたようでありがたい限りだ。
ちょっと、責任も増していくような気がしなくもないが…。
ともあれ、行動するのは良いことだし、オレも嬉しい。
スポンサーリンク
悩んだまま付き合うでOK
では、回答していく。
結論から言うと、「悩んだまま付き合う」で良い。
何かのきっかけで好きになれば、そのままゴールインでいい。
そうなれば、何も言うことはない。
だが、残念ながら違和感が大きくなるようなら別れるしかない。
好きじゃないのに付き合い続けたら相手の時間をムダにさせてしまうし、あげく情で結婚なんかしたら一生を棒に振りかねない。
なので、そうなったらバッサリ切るのが最も誠実だ。
相手に悪いのは確かだが…
とは言え、フルってのはあまり嬉しいことではない。
フラれるほうは間違いなくイヤだろうし、フルほうだって辛い。
でも、こればっかりは仕方ないことだと思う。
先ほど書いたように、情で結婚するわけにはいかない。
また自分のタイプって、色々な人と付き合わないと分からない部分も多い。
仕事が安定してるから付き合ったら、全く価値観が合わなくて一緒にいて苦痛だったとか、良い人だと思ったら優柔不断でイライラしたとか、、、
文章で書くと当たり前のようだが、やってみないと分からなかったりする。
だから、フッたりフラれたりに関して、ある程度割り切るしかない。
もちろん、別れるときは出来る限り誠実に対応しなければならないし、何度も出会いと別れを繰り返すのはどうかと思うけど。
その時々、一生懸命悩んで考えて行動するしかないと思う。
どんな経験もムダにはならない!
ここから先はオレの経験則。
付き合うと色々悩んだりして大変なんだけど、終わってみれば
「あの経験がなければ、この人とは出会わなかった」
なんてもんだよ。
辛い経験もきっと後で活きる。
だから、前に進むのだけはやめないでほしい。
とにかく、オレのブログを読んで行動したこと、立派だと思う。
オレのブログの読者はみんな前向きなのか分からんけど、普通、何かを読んで納得しても、行動まで移す人はほとんどいないだろう。
ということで、がんばってください!
★★★
恋愛・婚活相談、募集中!
oresama228@gmail.com までお気軽に!
なんだったら人生相談でもいいよ。
PR
↓から申し込んで参加してくれるとオレが儲かる、って奴なんだけど、全部自分でやってみた経験を元に書いてる。 良かったらよろしく頼む。
出会い系やるならFacebook経由でサクラがおらず、登録者数が多い【pairs】
ちょっとマメさは必要だがそんなに費用もかからないので、婚活の登竜門的な感じだ。
ネットの評判は一番良いお見合いパーティーがホワイトキー 途中で配られるのと、終わってからネットで見られる分析されたデータは確かに凄い。何が何でもカップル成立したい人には良い。
一人でも、グループでも合コンセッティングしてくれる[ Rush(ラッシュ)] お見合いパーティーよりしっかり話せるので人柄で勝負できる。要するに普通の人にはこれが一番良いかも。
なぜか真面目に婚活してる感じの人が多いお見合いパーティーがPARTY☆PARTY。 人数が少ない分、一人一人とちゃんと話せる。また、運営もしっかりしている。
いかにも婚活なお見合いパーティーはエクシオ
良くも悪くも定番のスタイルだから、まず一度行ってみてからどういう婚活が自分に向いてるか考えるのが良い。ちなみに、女性は参加費が安い。
プロフィール記事作ったぜ!