昨夜、録画しておいた「デート」というドラマを見たのだが、面白すぎる!
一見ラブコメだが、恋愛に関して超深いことも暗に書いている。
婚活してる人は絶対に見たほうが良い。
いや、見なさい!
スポンサーリンク
コメディと見せかけた風刺だ!
てかまだ1話しかやってないが、その感想をざくっと書く。
前半はただのラブコメだ。
テンポが良くて、キャラも立ってて面白い。
だが、後半が半端じゃない!
デート中、とあることでキレた男が、女性と付き合ったことが一度もないこと、デートが辛かったことなどを暴露する。
それに対して、同じように感じてた女性が共感。
また、ひとめ惚れだと思っていたのは、単に男の誕生日や身長、体重などのデータが「素数だったから」など訳の分からないことを言い出す。
そして、なぜか意気投合し、「好きじゃないけど結婚しよう」となる。
一見したらコメディだ。
だが、オレの見方は違う。
まず、「男のデータに惹かれた」というのは、男を年収などの条件で選ぶ女性への批判。
直接そう書いたら引く女性が多そうだから、「素数だから」などとギャグにしたのだろう。
さらに、自分がモテない事実を暴露した後で「結婚しよう」となったのは、そういう一般的には引かれそうなことで分かりあえる人が、条件なんかで選ぶより大事だということ。
また自分を飾らず本音を出せば、そういう人と出会えることもある、ということも示唆している。
ここまで裏を読んだ人間がオレ以外にどのぐらいいるか知らないが、素晴らしいドラマだ!
一見テンポの良いコメディとして大衆に分かるようにしつつ、裏には明確で超深い主張がある。
脚本書いてる人、天才なんじゃないか?と思う。
…と思ったら、「リーガルハイ」の脚本の人だったのね。
なるほど、それなら分かる。
とにかく、素晴らしい!
見なさい!
あと、こういうオススメ情報は先にツイッターで書いてたりするので、フォローしとくといいかもよ。
以上。